Loading...

常に「自分がどうしたい?」
を考える。

BuyerMayumi Ikegawa

名前 池川 真由美
職種 バイヤー
雇用形態 キャリア社員
入社 2014年入社
店舗 RAGTAG原宿店

就職を考えた時に、「洋服が好き、洋服に関わる仕事をしたい」と考えアパレル企業に絞って就職活動をしていました。その中で、ジャンルにとらわれないスタイルができると思い、ティンパンアレイに興味を持ちました。
就職活動をする前からRAGTAGのことは知っていたのですが、会社説明会で先輩スタッフの話を聞き、「本気で相手の立場に立っている会社だな」と、その企業風土に惹かれました。そして私自身、人と接すること、相手の喜ぶ顔を見ることが好きだったので、自分も全力でお客様のために行動して喜んでいただきたい、と思い入社を決めました。

初めて任された実行委員長の仕事。

レギュラー社員として入社し、最初はお客様と直に触れあう販売やお買い取りの仕事が楽しくて楽しくて、ずっと接客をしていきたいと思っていました。でも、同じように毎日接客を楽しみながらも、メンバーの育成や部署の目標達成にも全力で取り組む店長の姿を見ているうちに、私も店長のようにさらに自分を成長させ、会社の成長につながるような存在になりたいと考えるようになり、キャリア社員になりました。そしてさっそく、社内イベントの1つ、「バイヤー接客コンテスト」の実行委員長に任命されました。バイヤー接客コンテストは、ティンパンアレイの命である仕入を担うバイヤーの接客力No.1を競う重要なイベント。そのようなコンテストの実行委員長を任せていただけたことは、とても嬉しく思いました。

開催にあたって、自分がどういったコンテストにしたいのか必死で考え、『“これこそティンパンアレイのバイヤー”といえる最高の接客を出場者に披露してもらうこと』を目標に掲げました。その目標を達成するために私は、関係者全員に直接想いを伝えるという手段を取ることにしました。
コンテストの関係者は全国16店舗に全員で20人以上、皆それぞれ日常の仕事を抱えているので、スケジュールを合わせるだけでも大変です。書面やメールで共有するという方法もあったかもしれません。ただ、コンテストの目的を果たすためには、相手に合わせて自分の言葉で伝えて理解を深めてもらうことが不可欠でした。なので、限られた時間の中で関係者に時間を割いてもらい、コンテストの目標と私の想いを伝えました。出場者の多くは私よりも経験年数を重ねたベテランのバイヤーです。中には名前は知っていても初めて話をするスタッフもいますし、東京以外の店舗には直接会ったことがない人もいます。正直躊躇することもありましたが、最高のコンテストにするためにもそうは言ってはいられません。その甲斐もあってか、コンテスト当日は出場バイヤーが、最高の接客を披露するすばらしい会になりました。

強い想いを持ってこそ、
初めて人に伝わる。

私はこの経験で、自分がこうしたいという想いを強く持つことこそ大切だと学びました。今までも自分なりに主体的に働いてきたつもりでしたが、実際は会社やチームで決めたこととして伝えたり取り組んでいて、本当に自分がそうしたいと思って行動できていなかったのかもしれません。自分が責任者となり、発信する側になって初めて、ここまで成功させたいという強い気持ちになりました。そして、強い想いを持って接してこそ相手にも伝わるんだと思います。これからは、店舗で取り組むことや、依頼されたことなどもすべて、自分が責任者になったつもりで取り組みたいと思います。
元々、一緒に働く店長の姿を見て憧れていましたが、今回の経験を通して、私自身が自分の意志を強く持ち、もっとチームに影響力を与えられる人になりたいと思うようになりました。そのために、もっとリーダーシップが発揮できるように努力し、一日でも早くティンパンアレイのリーダーとして、部署や会社の主役として活躍できるようにがんばります。

ページ上部へ戻る

ページ上部へ戻る